2023年の大寒
- Mgene
- 2023年1月13日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年4月23日
二十四節気の一番最後の節が大寒です。
字の如く「最も寒さが厳しい時期」ということです。
2023年は1月20日がその日にあたります。
実際に本当に寒いですよね。
暖かい日があったと思えば、ここ数日は一段と気温が低く体調を崩している方が増えているようです。
忙しい方もいらっしゃるでしょうが、この時期はあえて果敢に取り組まずゆるりと過ごすのもひとつの方法かなぁと思います。温かいもので心も体もリラックスする時間が大切です。夜はゆっくりとお風呂で体を温めるのもおすすめです。自律神経の不調や頭痛、肩こりなどの予防につながりますよ。
栄養面では、根菜を取り入れた鍋はいいですね。
東洋医学でいうところの腎の気を養うことができます。
この大寒を乗り切れば、いよいよ立春。春がやって来ますよ。
それまでぜひお体をご自愛くださいね。

Comentários